ADBRAIN

【コピーライター】春がきた、新しいことはじめよう。

コピーライターの牧です。

いよいよ春。
3月なのに雪が降った!と驚いていたら、
急にぽかぽか陽気になったり、また寒くなったり。
服装に悩んでいる間にも、桜が咲いてきました。

そんな春の始まりに、私たちコピーライターは新たに
「よりみちSNS展」をスタートしました。
テーマを決めてコピーを書き、Xで投稿する、オンラインでのコピー展です。

普段の仕事とはひと味違い、より自由な発想で言葉と向き合う時間。
思わず立ち止まってしまうような言葉との出会いを目指しています。

Xのほか、note記事でもまとめているので、
ぜひ覗いてみてくださいね。

今月の言葉にまつわる記事は、

「別れのコピー」
「愛される人物やブランドになるためのヒント」
「ビールのCM」

の3本です。

画像をクリックもしくはURLから読めます。

自由にコピーを書いて発表する、「よりみちSNS展」はじめました。

春は温かく、さまざまな節目が訪れます。時には寂しさ、時には背中を押してくれるもの。そこでいろいろな「別れ」をテーマにコピーを書きました。みなさんの心にふれる言葉があったら、嬉しいです。(文:シノ C:シノハギマキ)

記事を読む▶︎https://bit.ly/4hLzHZf

話題のアイドルtimeleszのキャッチコピーから紐とく愛される人物やブランドになるためのヒント

話題のグループ「timelesz」の新メンバーが考案したキャッチコピーは、客観的な視点が共感を生むユニークなもの。周囲の視点を取り入れることが、愛される人物やブランドづくりのヒントになるかもしれません。(文:マキ)

記事を読む▶︎https://bit.ly/4l1cS6I

ビールを飲まない私が気になったビールのCM

最近気になった「キリン一番搾り」と「晴れ風」のCM。その共通点は、「飲む人」と「説明する人」を分けることで、自然なリアクションやテンポの良い掛け合いが生まれている点です。競合が多い中、差別化するための工夫が凝らされています。(文:ハギ)

記事を読む▶︎https://bit.ly/3XXtKkL

PAGETOP